アセンデッドマスター一覧の男性編に続き女性編をお送りします。
男性編より少なく、女性編は意外なメンバーを含めた5名の方を厳選しました。
男性編でピッタリの方がいらっしゃらなかったら、こちらの女性編でどなたか惹かれる方が見つかるといいですね。
アセンデッドマスター女性編をご紹介!
では、早速世界中で一番有名な女性アセンデッドマスターを紹介していきます。
誰もが納得のあの方です。
♀聖母マリアさま 一言メッセージは「自分を育む」
言わずと知れた、イエス・キリストの母。
“思いやり”や”純粋さ”を伝えます。
仕事で子供達にたずさわるときは、聖なる使命をマリアさまに求めてください。
ポイントは人ではなく、自分へ気持ちをむけること。

「日頃から自分より他人に尽くす方が多いので、今度は自分自身のため、自分を育んでください。
あなた自身をもっと愛することが大事で、今はそのときです。」
♀観音さま 一言メッセージ 「手放す」
観世音菩薩(かんぜおんぼさつ)や観自在菩薩(かんじざいぼさつ)とも言われ、一般には「観音さま」と慕われている。
仏教の一尊四士(釈迦如来と脇侍の四菩薩)の菩薩のお一人。
特に日本や中国では、古代から広く信仰されている。

仏教の”愛される慈悲”の女神。
思いやりや許しの助けが必要なとき、また優しく愛情深い気持ちが必要な時は、観音さまにお願いしましょう。
「怒りや争い、人に寛容になれないとき、望んでいないことは、すべて手放しましょう。
あなたの行く道が間違っていないとき、宇宙はあなたの味方です。」
♀イシスさま 一言メッセージ「仕事と家庭生活のバランスをとる」
エジプト神話の女神。
外見は、トビ、又は背中に飛びの翼を持った姿。
(後に牛の角と太陽円盤を持ち、さらなる後には、松明や麦の穂を持った姿もある。)
イシスは、処女のままホルス(神)をみごもったため、「天上の聖母」とも言われたが、後にはイエスの母・マリア信仰に取って代わられた。

“Priestess of isis” by User:ChrisO – 投稿者自身による作品. Licensed under パブリック・ドメイン via ウィキメディア・コモンズ.
オリシス神話で献身的な母や妻としてのイメージも強いが、バラバラになったオリシスの遺体をつなぎあわせて復活させ、生と死を操る魔術的な要素も強い。
中世ヨーロッパでは、魔女の元祖と受け止められることもある。
「あなたの人生でバランスをとる必要がある時期です。
あなたが考えているよりもっとシンプルに物事を進めることができます。
日々、優先順位をつけて一日を管理すれば、流れの良い方向に早くエネルギーをシフトできます。
大事な人とも満足ゆく時間を確保します。」
♀ラクシュミーさま 一言メッセージ「繁栄の流れ」
ヒンドゥー教の女神のお一人で、美と豊穣と幸運を司る。
ヒンドゥー教の最高神の一人ビシュヌの妻。
蓮の目、蓮色の肌、蓮色の衣をまとう画像のような方は、お名前は知らなくてもなんとなく見たことはありませんか。

“Ravi Varma-Lakshmi” by Raja Ravi Varma – http://abhisays.com/wp-content/uploads/2009/11/raja_ravivarma_painting_lakshmi.jpg. Licensed under パブリック・ドメイン via ウィキメディア・コモンズ.
このラクシュミーのお姉さんは、反対に不幸を司る神様で、自分の結婚の条件に姉にも配偶者をつけるようにお願いした神話もあるようだ。
なにはともあれ、繁栄の女神様でお金の心配をなくし、すべての人が繁栄するよう手伝ってくれます。
お金の心配から繁栄へ流れを変えてもらえるようお願いしてみましょう。
メッセージ
「あなたの祈りが届くとお金の問題はまもなく解決されます。
お金の心配をすることをやめて、裕福であることにフォーカスし、あなたの思いを形にしていくパワーを活かしてください。」
♀マザー・テレサさま
カトリック教会の修道女で修道会「神の愛の宣教者会」の創立者。
マザー・テレサの名言の中で心に残っている言葉があります。
「美しい死」
なんでも最後が大事だとは言いますが、死を美しいと語れる人はなかなかいません。
みんながいずれ死ぬことはわかっていても、死に向けて用意周到な準備ができている人は意外と少なかったりします。
ここでは、路上で死にかけているホームレスの人々が連れてこられる「死を待つ人の家」のお話をします。
もう、すぐにも亡くなることが誰の目にも明らかな人に、マザーは、不足しがちな医薬品を惜しげもなく与えていたそうです。
ある人が、マザーは尊敬してやまないのだけれど、どうにも気になる点がある。
なぜ貴重なモノを生きる見込みのある人ではなく、瀕死の人に捧げるのかと問うたそうです。
マザーは、迷わず答えます。
ここに連れてこられる人は、誰も面倒を見てくれる人もないばかりか、そんな貴重なモノを与えてもらったこともありません。
そんな彼らは、飲んだこともないモノを与えられ、優しいお手当を受け、数時間から数日後にはなくなっていきます。
そんな時、彼らはきまって、「ありがとう!」って言って死ぬのですよと。
彼らは望まれて生きた思いがまったくなく、他人からもジャマ者扱いされ、なんのために生きているのか途方に暮れ長年生きてきた。
まず、勝手に産んだ両親を恨み、冷たい世の中を憎み、神にも見捨てられ、呪ってやりたいくらいの人たちが、
死に際に「ありがとう」と言って息を引き取る。
その一言のために使われるのなら、貴重な薬剤も人の手もこれ以上尊ばれることはないだろう…ということだった。
その最後の瞬間を彼女は、“It’s so beautiful” (非常に美しい光景)とつぶやきました。
続けて、「人が生きることは大事です。でも、死ぬこと、中でもよく死ぬことは、もっと大切なことなのです。」と。
死に際の美学。
非常に学ぶことが大きいです。
彼女の功績は、とても書ききれないが、最後の亡くなり方までも印象的でした。
すでに世界的に有名だった彼女は、亡くなる時にあまり注目が集まらないことを望みました。
ちょうど世の中がダイアナ妃の死を嘆いている渦中を、(おそらく)選んで自らをあまり目立たせることなく息を引き取ったという。
◆マザー・テレサの名言動画
その他、他の女神さまや神話に出てくる神々もアセンデッド・マスターです。
アセンデッドマスター一覧を書き終えて
知っている方々でも、マザー・テレサさま、そして観音さま、こんな方々もいらっしゃる意外なメンバーの女性編でした。
自分の中で、目につく、なんとなく馴染みやすそうな感じの方があなたのアセンデッド・マスターであることが多いですが、あなたがもっと望む分野のマスターにこちらからお願いしても大丈夫です。
ここはあの方、あれはあの方、お願いするときに一番ふさわしい方にお願いすると望みも早く叶えられるでしょう。
お願いした時は、感謝の気持ちを忘れずにお伝えして、必ずお礼となる行動でお返しください。
いただいたものを直接同じところでなくて構いません。違った形や、違う方向で構わないので、お返しになるようお手伝いしましょう。
さらにあなたにまた良い方向でアドバイスやプレゼントがもらえ、よい上昇スパイラルになります。
プラスの循環は、さらによいエネルギーを巻き込み、あなたとあなたの周りの方々も喜びの日々をすごせます。
それでは、次回からまた気になるエンジェルナンバーに戻ります。
お楽しみに♪

[…] アセンデッドマスター(女性)有名な5名は誰?意外なメンバー一覧! […]